日本で使えるSIMフリースマホを買うなら、ユウスケホンダも使っている「イートレン」!!
海外通販!日本未発売スマホ/タブレットをいち早くお届け!
「日本人スタッフ対応で安心海外通販!」【Etoren.com】


どーも、大学で情報を専攻していた、情報機器おたく、ユウスケホンダです(`・ω・´)ゞ
今回は、僕も実際に、現在使用しているスマートフォンを購入したサイトを紹介したいと思います!!
そろそろ、新しいタブレットや、スマホ、出ないかなーと、毎日ではないですけど、3日に1回はチェックしてます!!
それくらい、非常に良いサイトです!!(`・ω・´)ゞ
【動画で使い方解説!!】
新作iPhone11でも、84種類あります 笑笑(・∀・)
【 Apple iPhone 11,Apple iPhone 11 Pro, Apple iPhone 11 Pro Max 】
- 内部ストレージが、64GB 128GB 256GB 512GB
- 色⇒黒(BLACK) 、金(GOLD)、緑(GREEN、グレイ(GLAY)、紫(PURPLE)、シルバー(SILVER)、ホワイト(WHITE)、イエロー(YELLOW)
逆に、種類がありすぎて困りますね笑笑(´・ω・`)
iPhone以外にも、
Xiaomi (シャオミ)や、ASUS, BlackBerry, Google, Huawei, Lenovo, LG, OPPO,Samsung,SONYなどなど、メーカーもたくさんあります!!
また、スマートフォン以外にも、iPadなどのタブレット、アップルウォッチなどのスマートウォッチなどたくさんあります!!
また、日本未発売のスマホ、タブレットなどもたくさんあります!!
※もちろん、日本で使用可能!!
最大のポイントは、保証!!
アマゾンや、メルカリなどで買ってもいいのですが、やはり保証 という面は、非常にデメリットですね……。

「ホームページ(日本語完全対応)」

カテゴリー

「iPhoneやiPadも、もちろん様々なスペック、種類あり!!」
最新iPhone11!!


折りたたみスマートフォン!!
折りたたみスマートフォンも販売しています!!
けど、高い……(・_・;)

「Androidも、1つの機種でも、様々なスペックあり!!」

安いスマートフォンもあり!!

“Apple Watch Series 5” !!!!

◆ポイント◆
「Etoren.com」は香港とシンガポールに販売拠点があるSIMフリーのスマートフォン、タブレット、
などを販売するオンラインサイト!・日本語でのサイト表記
・日本人スタッフによる電話
・オンラインチャット、メールでの顧客対応。
・輸入関税、消費税込の商品価格設定にて、配送後の税金支払いもサイト内で対応。
・日本国内に物流/サービス拠点もあり、返品、修理で購入者が海外へ発送する問題なし!
・商品故障も1年間保証をしておりますため、購入後も安心して使える体制となっております。
◆このサイトのおすすめポイント◆
・日本人スタッフによるサポートの安心感。
・1年保証で、国内にも拠点があるので、購入後の返品、修理も国内対応の便利さ。
・注文日から、最速3日でお届けする。受取時に税金の支払が無い分かり易さ。
・日本語にて電話、チャット、メールの対応!!!
◆僕の購入経験からの「1つだけ」注意点◆
【SIMの設定が一番大変】
⇒あくまでも僕の経験では、Ymobile、格安SIMではドコモ系と、ソフトバンク系は、使えました!
マイネオのドコモ回線、ソフトバンク回線、au回線、全部契約して試しました(笑)
やはり、au系はSIMフリー端末は、今のところ使えません。
YmobileのSIMを入れると、Mineoに比べて簡単に設定完了!!
他のSIMについては、ググらないとわかりません………。
通常、対応Bandを見ます。(少し難しいですが 笑)
◆その他注意点◆
・良い商品が、たくさんあるので、お金の浪費に注意(笑)

◆3大キャリアのスマホと、このサイト等で買うスマートフォンの違い◆
例えば、GalaxyやSonyのXperiaなども、Docomoなどの3大キャリアで売っていることは、多くの方がご存知かと思います。
そのスマートフォンには、「au」「Docomo」などの社名が入っていると思います。
キャリアのスマートフォンは、海外モデルを日本向けにして売っています。
主に「おサイフケータイ」と「ワンセグ」、そして「キャリア独自のサービス」です。
この3つを付けることによって、日本で使う便利さは上がるのですが、スペックの割に割高になります。
なので、コスパを求めるなら、SIMフリーのスマートフォンを買ったほうが良いです!!
「おサイフケータイ」と「ワンセグ」、「キャリア独自のサービス」を重視するなら、キャリアのスマートフォンを買いましょう。
2019年7月時点で、コスパが一番いいのが、
「SIMフリー端末+格安SIM」です!
なるべく安く、高性能のスマートフォンや、タブレットを使うことができます!!
ただ、少し知識がいるのは確かです。
お得をするには、いろいろ知識を付けるしかないです……。
⇒このページだけで「格安SIM、SIMフリー端末、Docomo,au,ソフトバンク,Ymobile,楽天を知ろう!」(随時更新、情報追加!!)
