【野球】両投げグローブ!!


どーも、ユウスケホンダです(`・ω・´)ゞ
非常に珍しい両投げグローブです!!😁
僕は両利きで、元々右投げだったのですが、メジャーの本田吾郎のマネをしようと思い(笑)、1年ほどまえから左投げの練習を始めました 笑笑(・∀・)
プロ野球にいませんよ!!
メジャーにもいませんよ!!(メジャーでは、一回話題になりましたね!)
ダルビッシュさんは、練習で両投げで投げるようです!!
左投げダルビッシュさんの球速を測定!3種類の変化球も披露
まず、左投げのグローブを買い練習しました!!
しかし、
右で投げる時 ⇒「右投げ用のグローブ」
左で投げる時 ⇒「左投げ用のグローブ」
と、面倒になってきました….。
そこで、両投げグローブを検索すると、あったのですね!!
しかし、また問題が発生します….、
Googleで検索しても、情報が全くない 笑笑(・∀・)
Youtubeでも、かなり動画が少なかったですね。
そこで、大阪駅にあるミズノまで行きました!!
そうしたら、なんと、、、、、、、
実物は、置いてありませんでした(T_T)(T_T)(T_T)
お取り寄せになってしまうとのこと…….。
もうええや、と思って、玉澤の両投げグローブをポチりました 笑笑(・∀・)
でも、ミズノ欲しいなあ、と思いミズノ両投げグローブもポチりました 笑笑(・∀・)
ローリングスも目に入り、買いました 笑笑(・∀・)
計3つのメーカーのグローブを買ったのですが、それぞれ違いがあったので、書きたいと思います!!
玉澤(TAMAZAWA)
・ミズノに比べて安い!!
これは、非常に大きのでは!笑笑(・∀・)
・両投げグローブでは、1番有名?
・購入時、硬式グローブ並みに硬い……
これは驚きでしたね。カッチカチでしたよ笑笑
湯もみや、スプレー等で柔らかくするの必須です!!
僕は、このハタケヤマ(Hatakeyama) グローブオイル リキッドオイル SF-1 買いました!!
Youtube でトクサンや、クーニンさんが紹介してました!
もちろん、グラブハンマー必須です
両投げの中では、一番安いので、コスト重視の方は、玉澤オススメです!!
あと、黄色がかなり目立つので、注目されること間違いなしです!!
ミズノ Mizuno
日本一のミズノ!!
両投げグローブでは、玉澤についで、有名だと思います!
やっぱり、カッコ良さは抜群ですね!!
玉澤に比べて、軽いです!!
両投げグローブは、革の量が普通のグローブに比べ多いので、重くなってしまいますが、玉澤のグローブより随分軽い気がします!
ただ、玉澤に比べて値段が………(´・ω・`)
でも、オススメです!!
ローリングス Rawlings
これは、なかなか非常に珍しいと思います!!
ご存知かと思いますが、世界のローリングス!ということで、買いました!
かなり使いやすいです!!
硬さ、軽さともに素晴らしいです!!
【まとめ】
プロ野球の選手でもいないので、この記事ほとんど需要ないのかな?笑 と思いますが、両投げグローブに興味のある人のためになれば嬉しいです!!
ちなみに、左投げの練習をし始めて、1年ほど経ちますが、右の7割8割くらい投げれるようになりました!(*^^*)
メジャーでは、ゴローが棒球に苦しんでいましたが、僕の場合、左投げのほうがノビが良いらしいです笑笑(・∀・)
生まれつきの、手首違いか、何かあるのですかね(笑)
両投げ面白いので、是非チャレンジしてみてください!!
※最初は辛いです(笑)
ほな(`・ω・´)ゞ
動画!!
コメントを残す