第二新卒、既卒、ニート向けオススメ求人サイト【一覧!】

【「データサイエンティスト転職」の求人!東京か福岡で、年収800万円クラス!】「人工知能と数学の確率統計を使うお仕事・エンジニア!」

【大学の学部学科選択】高校、予備校では教えてくれない話。東京大学でも全く違う!【京都大学を例に説明!】 3/5 (1)

【無料体験しましょう!】プログラミングを学ぶなら、本田圭佑さんも学んでいた、イケメンマコなり社長の「TECH::CAMP(テックキャンプ)」

【 無料カウンセリングを受けてみましょう!! 】本田圭佑、北島康介の英語学習、プログリット!!【厚生労働大臣、一般教育訓練給付金あり!】

【教育系一覧】

【小中高校生、個別指導塾・映像学習オススメ一覧!!】

【中学生・高校受験・中学受験、学習スクール、教材など】オススメ一覧!

【高校生・大学受験、学習スクール、教材など】オススメ一覧!

【子供・幼児英語教育】オススメ一覧!

【家庭教師オススメ一覧!】

文理選択で、人生が大きく変わる!?

最近、こういうツイートを見ました。

そういえば、高校も予備校も、大学入学後、大学卒業後はほとんど教えない。
同じ東大といえでも、文系、理系、医学系、全く違う(‘・ω・’)
簡単にいうと、大学選びではなく、学部選びで大きく人生が変わります。

京都大学 – Wikipedia

京都大学を例に説明します!!

(下の研究科というのは、大学院での学部のようなものです。)

「京都大学入学!」となっても、学部によって大きく進路が異なります!

例えば、文系の文学部、法学部、経済学部に入ると、自動車や家電、ロケットなどの「ものづくり」をしたいと思っても、することはできません❌

それらのメーカーは、営業・経理などの文系職と、研究開発職である理系職と別けて採用します。

理系は、文系職と理系職どちらにも応募できます、

しかし、文系は理系職ができないため、文系職にしか応募できません。

ですから、例え京大入ったーといっても、いざ就職活動となると、文系と理系で全く進路が異なるケースが多いです。

同じ理系でも、学部と学科で大きく変わる!?

医学部、工学部、理学部、農学部が理系と分類されます。

京都大学にはないですが、歯学部や薬学部も理系になります。

ここでは、工学部と理学部を例に説明します!

電気系、機械系、情報系、建築系、数学系、物理系、化学系などなど工学部と理学部には、たくさんの学科があります。

なかなか覚えるのも難しいくらいあります 笑

もしかしたら、僕が挙げ忘れている可能性もあります 笑

そんなたくさんの学科がある工学部・理学部ですが、学科によって大きく違います。

簡単に説明すると、就職に有利な学部学科は、電気系、機械系、情報系 です!

文系理系合わせても、全ての学科の中で、就職活動で有利な学部学科は、電気系、機械系、情報系 です!

なぜ、電気系、機械系、情報系 が有利?

1言で言うと、それらの学科は、学校推薦が山のようにあります!

企業と学校が、推薦があるのです!

高校でいう、指定校推薦のようなものですね!

どこの企業が推薦があるかは、機密の関係上いえませんが、ほとんどの日系メーカーはありますよ!

また、この推薦は大学によって違うというのも注意です。

成績順のところもあれば、成績が全く関係ないところもあります。

医歯薬(医学部、歯学部、薬学部)

これは、僕が説明するまでもありませんね笑笑(・∀・)

強いていうなら、昔は大学によって派閥が強かったらしいですね。

東京大学系、京都大学系、大阪大学系など。

あとは、ドラマなどではやっていない、普段見ることはできない

「研究職」

があります。

例を出すなら、山中伸弥教授ですね!

脚光を浴びること少ない「研究職」ですが、研究職ならではの楽しさがありますよ!

まとめ

・東京大学・京都大学・早稲田慶應、どの大学であっても学部学科の選択非常に大事!!大学選びよりも大事!!

・進路の選択を間違うと人生を棒に振ることもあるので気を付けてください。

ほな(`・ω・´)ゞ

【教育系一覧】

【小中高校生、個別指導塾・映像学習オススメ一覧!!】

【中学生・高校受験・中学受験、学習スクール、教材など】オススメ一覧!

【高校生・大学受験、学習スクール、教材など】オススメ一覧!

【子供・幼児英語教育】オススメ一覧!

【家庭教師オススメ一覧!】

【評価】

コメントを残す