どう対策しても、電池は劣化します………。
どーも、ユウスケホンダです(`・ω・´)ゞ
リチウムイオン電池や鉛蓄電池などの二次電池(充電可能電池)の劣化をAI(ディープラーニング)のRNN(リカレントニューラルネットワーク)で推測するという、簡単に言うと、難しいことやっていました(・∀・)
今、スマートフォンの電池の劣化に困っている状態で、この記事を書いています笑笑(・∀・)
と言いますか、新しく買ったスマホが劣化し始めました(約1年しかたってないのに………(´・ω・`) )
バッテリー問題を解決する方法は、この3つです!
- 新しいスマートフォンを買う
- モバイルバッテリーを買ってしのぐ
- 電池を交換する
①と②について
- 新しいスマートフォンを買う
- モバイルバッテリーを買ってしのぐ
これらについては、あまり必要ないのかなと思います!
僕の事例なのですが、ちなみに、初めて携帯電話を持ってから、1年半(長くて2年)で変えるタイプです。
(電池の問題というより、それくらい経つと性能良い機種が発売される 笑笑(・∀・)
ガラケー時代を含め、10台以上使ってきました(・∀・))
電池の劣化は、1年半〜2年くらいしたら経つと言われていますが、僕の使い方が悪いのか1年で電池劣化したと感じるので……、モバイルバッテリーでしのいで、新しい機種をいう感じですね(¯―¯٥)
【スマートフォンを変えようとしている方は、参考に!!(`・ω・´)ゞ】
- 【節約】本田翼のLINEモバイルで節約!!【格安スマホ】
- 【スマホを節約!】auとNetflixでお得に!!2年縛りの解約金も1000円に !!
- 【日本語対応、保証あり】僕のオススメサイトETORENで、お得、格安、SIMフリースマホ!!【新作iPhone,Oppo,折りたたみ式】
- 【スマホ節約、Ymobile】ヤフーショッピング、ヤフオク、PayPayを良く使う人はYmobileでお得に!!【5の付く日】
- 【スマホ料金を節約!】格安SIM、SIMフリー端末、Docomo,au,ソフトバンク,Ymobile,楽天を比較して解説!!
【電池交換について】電池を交換できなくなってきている?
しかし、年々この電池劣化問題は、深刻になっています。
なぜなら、③の電池を交換するのが、非常に難しくなったためです(‘・ω・’)
僕の携帯電話使用歴は、2011年までガラケーを使い、2011年からスマートフォンに買い替えました。
2011年以前のガラケーは、全て裏の蓋が簡単に開くようになっていて、電池が劣化しても、新しい電池に替えればよいだけでした。
2011年以降のスマートフォンは、機種によって異なりました。しかし、最近の(2018年、2019年)のスマートフォンやパソコンも、電池が本体にくっついているため、簡単には、交換することができません……(‘・ω・’)
なぜ、くっついているかというと、諸説ありますが、小型化するためという説が有力だと思います。
じゃあどうするねん、ユウスケホンダさん?(‘・ω・’)
2年ほど前、JR大阪駅に用事があり、電池を交換してくださるお店を見つけました(・∀・)
しかし、、、「ロックを解消してください」と言われました………(‘・ω・’)
「ちょいちょいー、一応機密情報も入ってんねん!漏れたら、どないすんねん (´・ω・`)」
となりました。
でも、電池は爆発する可能性が充分にあります!
たまに、ニュースで見ますが、本当にあのようになります(‘・ω・’)
電池は、危険なので、パソコンやスマートフォンを宅配で送る際も、空輸はダメなどいろいろ制限があります(‘・ω・’)
【日本郵便】リチウム電池をゆうパックで送る際の注意点はありますか?
「航空機による爆発物等の輸送基準等を定める告示」(昭和58年運輸省告示第572号)により、航空機による輸送が制限されています。
※安全性などについては、トヨタ自動車などが開発している全固体電池を待ちましょう
※今のところ、ニンテンドーDSやガラケー時代からあまり変化ありませんね…..(´・ω・`)
電池交換はこのくらい難しい!!
iPhone X バッテリーの交換ガイド
ユウスケホンダが自分でやってみた😁
スマホ電池交換!!!
【まとめ】
スマホの電池の劣化に対する問題は、人それぞれ!!
- 新しいスマートフォンを買う
- モバイルバッテリーを買ってしのぐ
- 電池を交換する
- 気合いで我慢……..笑笑(・∀・)
のどれかで一番合う対策をしてください!!
「人によるから、自分にあった対策をしてください!」
というのが、ベストだと思います(´・ω・`)
僕は、モバイルバッテリーで耐えて、新しい欲しいスマホ出たら買うというパターンですね!1
そろそろ、ええスマホ探そうかなーー(´・ω・`)
もうちょい、モバイルバッテリーで耐えるか….(´・ω・`)
ほな、さいなら(`・ω・´)ゞ
PS
Youtubeで解説動画をアップしました!!
コメントを残す