【留学×IT(プログラミング、エンジニア)!!】大学生の長期休みにオススメ!!

最短2週間エンジニア・WEBデザインを学ぶIT留学【Weekly IT CAMP】

◆Weekly IT CAMPの特徴◆

(1)少人数制で、日本人現役プロが徹底的にサポート 日本の最前線で活躍している一流講師陣が現地に入り 授業するのでコミュニケーションへの不安もなし!

(2)現地開発会社のリアルな現場で学べる 現地の開発メンバーとの交流も行うため グローバル対応できる人材として、自身の市場価値を高める事ができます。

(3)メリハリのある環境 人にはそれぞれの勉強方法があり、またリフレッシュも重要な要素となります。 WEEKLY IT CAMPはリゾート地かつ治安も良いダナンで行います。

◆ターゲットユーザー 20代〜後半でIT未経験者

◆おすすめ

セブ島留学など、他社の留学と比較・検討している方が多いので、 セブ島と比べてどのようなメリットがあるのか、特徴を一緒に紹介するとおすすめです。

【他社との違い】

(1)グループ学習じゃない

グループ学習は作業ができる人に集中しがちで 実際のスキルが身についていなかったなんてこともよくありますが どのコースも個人で進めとにかく自分で完成させないといけないためスキルが身に付きます。

(2)実際に現場で使われているツールを使う

エンジニアだと開発する際に様々なツールを使います。 就職した時に困らないように、現場で使われているツールを利用しています。

(3)ITのみに集中して学べる

よく英語とITを一緒に学ぶことがありますが、 どちらも初心者の方が同時に学ぶのは非効率的のため ITスキルのみを集中して学ぶプログラムになっています。

(4)講師のレベルが高い

講師を採用する際には必ず現場経験が1年以上あるか等の厳しい面接をしています。

(5)最新の情報を取り入れたカリキュラムを作成している

IT業界のトレンドの移り変わりはかなり早いです。 そのためカリキュラムを常にアップデートしています。

◆メッセージ

近年WEB業界は人材不足となっており、 その原因の一つとして未経験からWEB業界へ参入する際の壁の高さがあると弊社は考えています。 より多くの方がIT留学に参加していただけるよう、お待ちしております

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

"Self-Introduction" Im Not Keisuke Honda, Im Yusuke Honda !! Hahaha I respect the "personality" such as Keisuke Honda's thoughts and social contribution to Cambodia! And, Keisuke Honda's thought, social contribution , and "Personality", etc !! However, although I played baseball, I do not know anything about soccer at all You "must not" ask about soccer ... LOL 【Self PR】 Self-PR is a lot of mistakes and frustrations that are considered positive. At the age of 15, I had a stroke and was near the end of my life. At first I was worried about catching these as negative. However, I got to know the ideas of Keisuke Honda, Soichiro Honda, Konosuke Matsushita, Katsuya Nomura, Ichiro Suzuki and Steve Jobs, etc. From the thoughts of those people, "To succeed, humans need failure. When humans get over it we grow up." It became an idea. I will continue to consider mistakes as positive and take advantage of many things from mistakes. 「簡単な自己紹介(Simple self-introduction)」 Keisuke Hondaじゃなく、Yusuke Hondaです笑 本田圭佑さんの考え、カンボジアへの社会貢献等、「人格」をかなりリスペクトしてます! しかし、硬式野球はやってたものの、サッカーのことは全く知りません笑 サッカーのことは、聞かないでください笑 【自己PR】 自己PRは、今までたくさんの失敗や挫折をして、 それらをプラスと考えられていることです。 私は15歳の時に脳梗塞をして人生が終わりそうになったり、大学受験で医師になれなかったり、たくさん挫折をしました。 初めはこれらをマイナスに捉えて、悩んでばかりいました。しかし、本田圭佑さん、本田宗一郎さん、松下幸之助さん、野村克也さん、イチローさん、王貞治さん、スティーブ・ジョブズさんその他様々の方の考えを知りました。 その方々の考えから、 「成功するためには失敗が必要である。その失敗を乗り越えた時に人間は成長する。」 という考えになりました。 今後も失敗をプラスと考え、失敗から多くのことを活かしたいと思います。