
どーも、ユウスケホンダです!!(`・ω・´)ゞ
河合塾全統記述医進模試(医学部医学科模試)で偏差値70越え、センター数学180の僕が教える数学のおすすめの参考書を、一覧形式にします!!
チャート式
数学の参考書と言えばこれ!というくらい大事な参考書!!
これだけで、国公立大学、難関私大レベルにもっていくことができます!!
白チャート、黄チャート、青チャート、赤チャートと4種類あります。
青チャートが一番おすすめです。
しかし、青チャートを見て、かなり難しいと感じたら、白や黄色にしましょう。
1対1対応の演習/数学1 新訂版 (大学への数学 1対1シリーズ)
青チャートをマスターしたら、進むべき参考書!
1分野、一冊なので、かなりのボリュームがあります。
チャート式とかなり似た構造で、一つの問題に対して、とても詳しい説明が問題の下にあります。
これをマスターすれば、旧帝大(北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学)、超難関私大(早稲田大学。慶応義塾大学)も大丈夫なはず!!
コメントを残す