どーも、海外に行かずに、センター試験の英語190/200,TOEIC730以上の785点を取得した、ユウスケホンダです(`・ω・´)ゞ
今回は、英単語の適切な暗記方法について解説したいと思います!!
間違った覚え方でなく、正しい覚え方をしよう!!【ゴロはダメ!!】
TOEIC、TOEFL、英検、英会話など英語を勉強する際に、非常に重要な「英単語」
僕が見てきた中で、そこそこいたのが「ゴロで覚える人」
僕はゴロで英単語を覚えることは、
【絶対に反対です!!!】
その理由を、書いていきます!
英単語は英単語のまま(そのまま)覚える!!
リスニングや英会話の時を思い浮かべるのが、一番良いと思います。
例えば、リスニングで、ゴロで覚えた英単語が出てきて、
「あっ、あの覚えた英単語出た!」
と思っている間に、だいぶ会話が終わってます(笑)
英語は英語のまま覚えるのが一番良いです!!
❌Cat⇒猫⇒🐱
◎Cat⇒🐱

❌Soccer⇒サッカー⇒⚽
◎Soccer⇒⚽
これを英単語を覚える際に習慣にすれば、リスニングもスピーキングの際も瞬時に、英語が出てきます!!
ただし、これは時間がかかります。
速効性は、ありません。
しかし、継続してこれを続ければ、効果は絶大です!!(`・ω・´)ゞ
また、難しい英単語を覚える際も同様で、英単語は英語のまま覚えてください!!
難しい英単語を覚える際に、僕がしていた暗記方法は、「何度も何度も繰り返して見たり聞いたりする」ことです!!
100秒1回より、100回1秒を心掛けて、何度も何度も同じ英単語を見たり聞いたりを繰り返してください!!
あらゆる勉強において、「何度も何度も繰り返す」ことは非常に重要です!!
【具体的例】
①1冊の単語帳を用意する⇒絶対に何冊も買ったりせず、1冊だけにしてください!!
②始めのページや章の○○個を選ぶ
(個数は、多すぎても少なすぎてもダメですが、無理のない適度な個数を選びましょう!)
③それらの英単語を「何度も何度も」見たり聞いたりして暗記
100秒1回より、100回1秒を心掛けて、何度も何度も!
④それらを完璧に覚えることができたと思ったら、次の○○個
を③のように覚えます。
その時に、以前に覚えた英単語を復習しながら、新しい英単語を覚えてください!
⑤あとは、これらを最後のページまでやるだけです。
(注意)絶対に、以前に覚えた単語の復習もしてください!
ついつい、新しい英単語を覚えることに頭が行きがちですが、必ず復習してください!
「勉強は【復習】が大事です!復習をしないと勉強しないほうがいいというくらい【復習】は非常に大事です!」

この英単語帳の暗記の仕方は、
①新しい○○個の単語語
②前の○○個の英単語+新しい○○個の英単語
③前の○○個の英単語+前の○○個の英単語+新しい○○個の英単語
というように、雪だるまのように、増えていきます。
特に、次に進むにつれて、復習が大変になってくると思います。
しかし、誰でも復習は大変です(笑)
何度も何度も同じ英単語を見ることは辛いことです。
しかし、何度も言いますが、
「勉強は【復習】が非常に大事です!
復習をしないと勉強しないほうがいい、
というくらい【復習】は非常に大事です!」
これを何度も何度も頭に入れて、勉強頑張ってください(`・ω・´)ゞ
【「英語力をどないしても上げたいんやーー(´・ω・`)」
という方は、こちらも参考に!!(`・ω・´)ゞ】